~長年ともにいた家族との別れ方~
人形供養 ( にんぎょうくよう ) とは
人形供養とは
○雛人形(ひな人形)
○五月人形
○その他の日本人形
○西洋人形
○ぬいぐるみ
などを手放される際に
いわゆる魂抜きのお経をあげて
適切に処分する方法です。
閉眼供養(へいげんくよう)
抜魂供養(ばっこんくよう)
などとも言います。
最近、お家の様々な物を処分する中で
お家に長年安置されたお人形等の
処分の需要とともに
ご依頼が増えています。
宮崎県宮崎市の立正寺では、
お人形の供養からご希望があれば
最終的な処分までを
多くの方からお受けしております。
人形供養 はすべき?
人形とは、その形が人に似せられているように、
古くは
「人を真似て、その人の厄災を代わりに引き受ける」
存在です。
いわば、持ち主を護る存在。
同じ時間を過ごし、
人生を見守ってくれた存在です。
そのため、
人形自体は決して「忌まわしきもの」
ということはありません。
ですが、だからこそ、最後まで愛を持ち、
手放すときは
感謝の気持ちを伝えたいところです。
納得のいく方法で人形供養をすることは
「心のけじめ」にもつながります。
本当にいま手放して良いのかも含めて、
慎重に手放すことをおすすめします。
供養の方法 | 御布施( 内容 ) |
---|---|
① 委託供養 (立ち会いなしの供養) | 3000円(数によっては手数料1000~2000円かかる場合あり) 多くの方からご依頼をお受けするため、 より多くの方から、比較的、安い、安価な金額でお受けできる方式です。 原則、第3土曜の「報恩感謝祭」(報恩感謝祭のない月等は、お寺の都合の良い時期) にて他の人形とともにお経をあげます。 |
② 立会供養 (立ち会いありの供養) | 6000円(数によっては手数料1000~2000円かかる場合あり) 目の前でお経をあげる形式での人形供養です。 供養の後、ご希望があれば、お人形をお持ち帰りいただいて、 ご自身で処分していただくことも可能です。 |
③ 郵送 ・ 宅配便 で供養 | 3000円(送料は施主様のご負担でお願い致します) ご遠方などで郵送(宅配便)のご希望があれば全国より対応致します。 詳しくはお問い合わせください。 |
処分方法 について
供養を終えた後、
お人形の素材等により
適切な方法で処分しております。
宮崎市では現在、
宗教上の行事を行うために必要な廃棄物の焼却のみ、
屋外での焼却禁止の例外になっています。
立正寺では
煙とダイオキシンが出ない方式での
焼却を行いますが、
お人形の状況によっては、
焼却せず通常のごみと同様の処分を
させていただきます。
ご了承下さい。
その他注意事項
あくまでお人形そのものをお引き受けします。
例えばガラスケース、
その他ひな壇の骨組み、
木箱などは、
こちらでもごみとして出すものなので、
ご家庭での処分をお願い致します。
立正寺
〜利他こそ自らの人生を彩る〜
立正寺を、もっと知る。
SNSで、繋がる。