1. HOME
  2. 年中行事
  3. 春季彼岸会法要 並びに 生類供養祭

春季彼岸会法要 並びに 生類供養祭

2025年3月20日

【春のお彼岸|先祖・ペット供養のご案内】

春のお彼岸は、ご先祖様を偲び、心を清める大切な期間です。宮崎市の立正寺では、春分の日(3月20日)に特別な供養法要を執り行います。先祖供養はもちろん、ペットや家畜、因縁供養も受け付けております。どなたでもご参拝いただけますので、ご家族や大切な方とともに、心を込めてお祈りください。

 

【お彼岸とは?】

お彼岸とは、「彼(か)の岸(きし)」、つまり仏様の浄らかな世界を指します。これに対し、私たちが生きる現世を「此岸(しがん)」といいます。

春と秋の年2回あるお彼岸は、仏様の世界へ近づくための「心の修行」の期間とされています。ご先祖様への感謝とともに、自身の心を見つめ直す機会として、この法要にご参加ください。

【お彼岸供養法要の詳細】

📅 開催日:春分の日(3月20日・木)
⏰ 開始時間:午前10時・午後2時の2部制
📍 開催場所:宮崎県宮崎市 立正寺

【当日の流れ】

🛐 法要・読経
住職による読経で、ご先祖様・ペット・物品・因縁の供養を行います。

📖 高座説教
伝統的な「高座説教」により、お彼岸の意義を深めるお話をいたします。

🍵 施茶(お茶の時間)
法要後は、客殿にてお茶を振る舞います。皆様で穏やかなひとときをお過ごしください。

【ご供養の種類】

✅ 先祖供養・故人の供養
✅ ペット・家畜供養
✅ 物品供養(人形や大切な品)
✅ 因縁供養(過去の縁や因果関係の浄化)

宗教・宗派を問わず、どなたでもご供養をお受けいただけます。

【ご供養の御布施】

1件 3,000円~(自由額)

【感染症対策について】

🧴 アルコール消毒を設置
🛡 受付にはアクリル板を設置
😷 マスク着用は任意です

皆様が安心してご参拝いただけるよう、対策を整えてお待ちしております。

ご家族、ご友人とともに、ご先祖様への感謝を込めてお彼岸の法要にご参加ください。

倶生霊神符は、倶生霊神(同生天・同名天)の二神があなたを護る証として授与される護符です。古くからの祈願が込められており、あらゆる願いにご利益があるとされています。

ご利益の一例
厄除け・開運
健康長寿・病気平癒
金運上昇・仕事運向上
恋愛成就・良縁祈願
交通安全・家庭円満

毎月新しい護符を受け取ることで、常に新鮮な加護を得ることができます。


【3月の倶生霊神符|白色の象徴とご利益】

3月の倶生霊神符は白色
白色は「浄化・純粋・新たな始まり」の象徴です。
🛡 厄を払い、新しいエネルギーを受け入れる護符
🌿 心身を清め、運気を整える効果
新生活・新たな目標達成へのサポート
🔮 人間関係を調和し、精神の安定をもたらす
🌸 春の訪れにふさわしい清らかなエネルギー

白色はまた、古来より神聖な色とされ、邪気を払う力があるとされています。
特に3月は新しい門出の時期でもあり、白色の倶生霊神符を身につけることで、新たなスタートを後押しし、心機一転、良い運気を呼び込むことができます。


【倶生霊神符の授かり方】

🏠 立正寺本堂にてセルフサービス方式で、安心してお受け取り可能

💌 郵送での授与も対応中!遠方の方もお申し込みいただけます
📩 お電話・メール、または下記リンクよりお申し込みください

🔗 霊神符年間送付申込みはこちら


【倶生霊神符の頒布価格】

💰 1体300円


最強の護符「倶生霊神符」で、新たな月を清らかな心で迎えましょう。

今月も倶生霊神のご加護をいただき、幸運と安心に満ちた日々をお過ごしください。


立正寺 〜利他こそ自らの人生を彩る〜

立正寺を、もっと知る。

SNSで、繋がる。

年間行事一覧